
床がぶかぶかする。歩くと沈む・・・
リフォームの相談ではよくあることですが、大半は合板の床板の寿命で土台には問題ありません。
今回も外から見ると土台が傷み、室内を歩けばひどい沈みようでしたが、床をめくると大引きや根太
は全く問題ありませんでした。土台は木製の雨戸だったため水が入り込んで腐食したものでした。
床下は乾燥して良い状態でした。


傷んだ土台を交換し、雨戸をアルミ製に交換しました。床は断熱材を入れ、12㎜の合板と12㎜の
フローリングの2重貼りにしました。床が沈む・・・はお客様が心配するほどの大工事になることは
少ないです。現在の床の状態によってですが、フローリングの重ね貼りだけで済むケースが大半
です。お気軽にご相談下さい。