blog_bannar
 
 

2023,01,28

懐かしくて新しい。今どき和室のススメ。

お客様をもてなす間としてだけでなく、暮らしの様々なシーンに

活用されることが多くなってきた和室の事例を紹介しています。

畏まった和室は減ってきましたが、「畳の部屋が欲しい」という

声は多いですね。「畳が無い」に漠然とした不安を感じている方

もいらっしゃるようです。3畳ほどの畳コーナーも増えています。

 

urac_vol48_naka

カテゴリ:情報 コメントは受け付けていません

2022,10,18

情報誌Urac vol46 造る木の家具

 

情報誌Urac vol.46 造る、木の家具

大工さんが造った木の家具の施工事例です。

雨楽な家に馴染む優しい風合いの家具です。

家具だけの注文もお引き受けしていますので

お気軽にご相談ください。

カテゴリ:情報 コメントは受け付けていません

2022,04,19

20220328_01 20220328_6920220328_0720220328_11

ビルトインガレージの家が完成しました。お馴染みの通り土間と大黒柱、桧と漆喰です。

自然素材、和テイストといったコンセプトから、雨楽な家とつながったお施主様でした。

県道を走っているとつい目を奪われてしまうような存在感のある佇まいです。庭木にも

こだわりがあります。外構工事が完成すると一段と見栄えが良い家になるかと思います。

 

 

カテゴリ:現場情報 コメントは受け付けていません

2022,04,01

外観玄関

 

印象的な丸窓。外から見ても、内から見ても楽しいですね。

円を描くように配置したい…とのご要望でした。バランスは

難しかったのですが、雰囲気よく仕上がりました。

 

 

カテゴリ:情報 コメントは受け付けていません

2022,01,14

ito_omote-01

見学会に向けて現場は頑張っています。できれば外構まで整えたいと思っています。

プラン、仕上がり共に見応えがある建物になりました。ぜひご見学ください。

カテゴリ:イベント情報 コメントは受け付けていません

2021,12,26

DSC_2108

建具屋さん

 

千種区の平屋です。

大工さん、左官さん、建具屋さん、完成が近づいています。

1月29日.30日に完成見学会の予定です。ぜひご覧ください

駐車場が少ないので事前に来場時間をお知らせ頂けると有難

いです。詳しくは下記の制作中案内チラシをご覧ください。

 

 

完成見学会1月29、30日

カテゴリ:イベント情報 コメントは受け付けていません

2021,12,07

「土間」がテーマの情報誌urac vol.41

が発行されました。ぜひご覧ください。

 urac_vol41_omote

urac_vol41_naka

カテゴリ:情報 コメントは受け付けていません

2021,12,07

DSC_2244DSC_2239

千種区で建築中の平屋です。

1月29.30日くらいで完成見学会ができそうです。

カテゴリ:現場情報 コメントは受け付けていません

2021,10,24

DSC_1459 DSC_1438 DSC_1525

和型瓦は美しいですね。軒先の万十や美しい曲線と質感。多くの家で採用

したい材料ですが、コスト以上に問題になるのが、勾配(屋根の傾斜)です。

一般的には4.0寸以上の勾配で使用しますが、写真のように水上で窓に当たる

場合などは勾配を抑えるために平板瓦やガルバリウム鋼板に変更せざるをえ

ません。とても残念です。そういった場合にも対応できる緩勾配用の瓦があ

ります。雨水の侵入を防ぐ水返しを大きくしたり、水の流れをスムーズにし

て逆流を防ぐ形状を取り入れたりしています。残念ながら「いぶし瓦」はあ

りませんが、和型瓦の採用の幅を広げ、外観デザインの幅も大きく広がりま

す。一次防水のルーフィングの施工に今まで以上の注意を払いつつ、和瓦の

使用頻度を上げていきたいと思います。あくまで雨漏りゼロが優先です。

 

カテゴリ:Uncategorized コメントは受け付けていません

2021,10,11

DSC_1213

お母様のアレルギーと大切な猫たちのために自然素材の雨楽な家を

選んで頂いたお客様より。積層材はNG。接着剤も天然のものをと。

屋内は全て桧、杉、漆喰に。天井の和紙も接着剤の都合でなしです。

にかわの接着剤を使用します。高価です。雨楽な家はコストとのバ

ランスを大切にした自然素材の家です。でも、自然素材と謳うから

には、様々な材料を吟味する機会も必要ですね。勉強になりました。

住む人のこだわりに合わせた臨機応変な対応を心がけていきます。

カテゴリ:情報 コメントは受け付けていません